太郎山、+11℃、このまま梅雨に突入か

天気がどうもはっきりとしない日が多くなってきた。沖縄・鹿児島近辺はもう梅雨に入ったとか・・・。

表参道の途中の石切り場付近の松の倒木に、例年と同じく「まつおうじ」が出てきた。食べられなくもない食菌のきのこだが、味はいまいちだと言われている。

昨日は、日曜日の午後から、お袋を布下の布引観音温泉に連れて行って、泊まったので、朝、太郎山には来られなかったのだが、皆さん、待っていてくれたようで、それぞれ、心配して、携帯電話や声をかけてくれる・・・。

上田市古里の自分の事務所の階下のフロアには、ブラジルのリサイクルショップをやる方が今度入るとの事。先日の土曜日に、日本人の奥さんからご挨拶される。夜とか日曜・祭日にあまり騒がしくならなければいいのだが?と、ふと思う・・・。

先日来取っ付いていた、玄関脇の郵便ポストの台(やぐら台)がこげ茶色のスプレーを吹きかけて、やっと出来上がる。以前、外に置いて置いたエアコンの室外機のように、ポストごと持っていかれるのではないかとふと心配になる・・・。事務所の前の県道が余りに車の量が多く、いろんな人が通っているので、ほんとうに心配になる。

昨日は、午後、エキスパートの代理店をやられている、税理士の山崎さんが室賀から尋ねてくる。明治学院大学の法学部学部長をやられている、川上先生のエキスパートの中川会長のことを書いた日経の記事を貰いに来たいとの事・・・。

山崎さんには恐縮してしまう。手ぶらで来てくれれば良いのに、ビール半ケース提げてきてくれた。後でお返しが大変だ・・・。